【初心者さん向け】ワードプレス開設講座

sayomimi

ワードプレスの開設講座は、ワードプレスを1から開設するメンバー限定のグループ講座です。

2週間という短期間で、

  • ワードプレスの開設
  • ワードプレスの初期設定
  • プロフィール作成

まで進める講座です。

ワードプレスの開設は、はじめての方だと設定でつまづいたり、エラーが出て戸惑ってしまうことが多く、開設途中で挫折してしまう人もいます。

少しでも多くの方にワードプレスブログへ挑戦するきっかけを作りたい!と思い、今回の講座を期間限定で開催することにしました。

さよみみ
さよみみ
困ったことがあれば、いつでも質問、相談ができるので、2週間でワードプレス開設まで目指していただきます。

 

ワードプレス開設講座でやること

[timeline title=””]
[ti label=”STEP01″ title=”ドメイン名を考える”]

サイトのURLとなるドメインを最初に決めます。

[/ti]
[ti label=”STEP02″ title=”サーバーの契約”]

サーバーとドメインは、ブログ運営に必要
サーバー(土地)ドメイン(建物)のようなイメージです。

[/ti]

[ti label=”STEP03″ title=”ドメイン取得”]

サーバーとドメインの紐付け

[/ti]

[ti label=”STEP04″ title=”ワードプレスインストール”]

ワードプレスの初期設定

[/ti]

[ti label=”STEP05″ title=”常時SSL化”]

サイトを安全に保護

[/ti]

[ti label=”STEP06″ title=”Googleアナリティクスの設置”]

ブログ記事がどこから読まれているのか?確認することのできるツール(無料)
(ツイッター・グーグル検索など)

[/ti]

[ti label=”STEP07″ title=”Googleサーチコンソールの申請”]

ブログ記事がどのような単語で検索されているのか?確認することのできるツール(無料)

[/ti]

[ti label=”STEP08″ title=”お問合せページの設置”]

クローズドASP(公開されていない広告)からの依頼がくることがあるので設置が必要

[/ti]

[ti label=”STEP09″ title=”プライバシーポリシーの設置”]

Googleの広告(アドセンス)を使用する際に必要

[/ti]

[ti label=”STEP10″ title=”カテゴリの設定”]

ブログ記事が探しやすくなるように整理するもの

[/ti]

[ti label=”STEP11″ title=”最初に書く記事の具体例のご紹介”]

Googleの広告(アドセンス)審査合格に向けてのアドバイス

[/ti][/timeline]

ワードプレスの解説マニュアルをお渡しします。

設定で困ったことがあれば、24時間いつでも聴き放題。(メッセージに気づき次第返信します。)

ワードプレスの開設は、外注サービスを使えば1万円程度で楽に開設することもできます。

ですが、今後長期的に運営していくワードプレスブログを最初から他人に頼ってしまうと、設定に困った時、誰にも助けてもらえません。

さよみみ
さよみみ
自分のブログは自分の力で開設しよう!

ワードプレス開設講座(グループ講座です)

期間 7月25日〜8月7日まで
料金 9,000円(税込)
定員 10名程度
作業会 8月2日 22時〜23時
受講形態 アプリDiscord
支払方法 銀行振込(手数料はお支払者様負担)

ワードプレス開設には

  1. レンタルサーバー代
  2. 独自ドメイン代
  3. テーマ購入費用

で別途2万円ほどかかります。

パソコン・スマホ・iPadどれでもブログ開設することができます。

スマホやiPadは操作のしやすさも考慮し、キーボード購入をおすすめしています。

サーバー契約は、セルフバックを利用するので、5,000〜10,000円程度のキャッシュバックがあります。

セルフバック についても、講座内でご案内しますね。

記事URLをコピーしました