Twitterを始めたんだけど、やり方あってるのかな?
ブログを始めると、Twitterも一緒に運用した方がいいってよく言いますよね。
でもTwitterって初心者にはやり方がわかりにくい。
謎の略語や基本のルールなど知らないことがいっぱい!
って最初は混乱しました
Twitterのやり方や運用方法などを用語と一緒に解説します!
Twitterのやり方【用語解説】
Twitterを始めるときに、最初にぶつかるのが用語の壁!
フォロー
特定のユーザーのツイートを、自分のホーム画面に出るようにすることを「フォロー」と言います。
Twitterではフォローした数と、フォローされた数(フォロワー)が一目でわかるようになっています。
「相互フォロー」はフォローしあうこと。
「フォロバ」はフォローバック。フォローを返すことです。
「FF外から失礼します」はフォローしてないけどコメントしますよ、という意味。
「無言フォロー失礼します」は特に挨拶しないでフォローするよ、という意味。
Twitterはフォローしないとコメントしてはいけないという決まりもないし、無言でフォローしちゃいけないという決まりもないので、これらの挨拶はなしで大丈夫です。
ツイッターのプロフィールまだ悩んでる?書き方次第でフォロワー増!

いいね
相手のツイート(投稿)に♡マークを押すことを「いいねする」と言います。
いいねをすると、フォロワーさんのタイムラインに自分がいいねしたことが流れます。
いいねは数時間の間に何回までという上限があり、それを超えると一定時間規制され、いいねができなくなります。
いいねのことを「ふぁぼ」と表現する人もいます。
ふぁぼ=favorite=お気に入り
という意味合いのようです。
リプ
相手のツイートにコメントすることを「リプ」と言います。
最初は、自分がもらったリプには必ずお返事をするようにしましょう。
またフォロワー数が少ない頃には、自分がツイートするばかりではなく、積極的に他の人にリプをして仲良くなるようにしていきましょう。
RT(リツイート)
他人のツイートを拡散することをRT(リツイート)と言います。
引用RTは他人のツイートに自分の感想を載せてリツイートすること。
インフルエンサーのツイートを引用RTするときは、メンション(@ユーザー名)をつけるのがおすすめです。
フォロワー数が多いと通知も日々すごい数なので、引用RTを見逃す確率が高いからです。
メンション(@ユーザー名)をつけていると、後から探しやすくなります。
DM
ダイレクトメッセージの略。
Twitterでは初期設定で、フォロー外の方からのメールを受け付けない設定にすることができます。
が、ブロガーは、Twitterからお仕事の依頼がくることもたくさんあるので必ず開放しておきましょう。
企画
ブログ系のアカウントをフォローすると、よく「企画」というものが行われています。
ブログを紹介する企画などもあるので、最初は積極的に参加しましょう。
ただ「一斉紹介」という企画だけはあまりおすすめできません。
メンションをつけてアカウントの一覧をツイートするだけなので、何がなんだかわからない紹介だからです。
企画の参加条件にはいろいろなものがありますが、
- フォロー
- このツイートをRT(引用はNG)
というものが多いです。
バズ
Twitterでいいねがたくさんついたり、RTされまくることを「バズる」と言います。
バズを引き起こすと通知が鳴りやまなくなり大変なことになります。
バズったツイートに宣伝をぶら下げることで、売り上げやブログのPV数が伸びるので、どんなツイートがバズりやすいのか日々研究していきましょう。
真似してOKなバズツイートの型を紹介しています↓

Twitterのやり方【運用方法】
Twitterの運用方法について、さよてぃーぬがやってきたことを赤裸々に公開しています。
ツイッターのフォロワー数が半年で5,000人増えた!ママブロガーの道のり
ブログのためにTwitterを運用する場合は、必ずプライベートのアカウントとは別にすることが大切です。
なぜならプライベートや愚痴をダダ洩れさせても、友達ではない限りなかなかフォローされにくいからです。
どんな人にフォローしてもらいたいのか、一度じっくり考えてから発信内容を絞ると運用しやすいです。
ブログのためのTwitter運用は、ただフォロワー数が多いだけではうまくいきません。
むやみやたらにフォローしたり、ツイートしないよう、試行錯誤しながらTwitterを楽しんでいきましょう!
フォロワー数がなかなか増えなくて悩んでる方はこちらもあわせてどうぞ↓
フォロワー数が増えないときにTwitterをどう頑張るべきか?

ツイッターを伸ばすにはエンゲージメントを高めなければいけません↓
ツイッターのエンゲージメントを高めるには?ツイ廃になったママが解説

いいねがつかない人の失敗投稿の共通点はコレ!SNS戦略【2020年版】
