LINE限定!さよみみブログ×SNS講座③

ブログやSNSを仕事にしてみたいけど、何から始めたらいい?
「2022年版~ブログ×SNSの始め方」
昨日は、Amebaブログの特徴についてお話ししました。
(※まだ読んでいない方はこちら
→LINE限定!さよみみブログ×SNS講座②)

4日間の限定記事なので、新しい一歩を踏み出したい人は、ぜひ最終日までしっかり読み込んでくださいね。
本日はInstagramについてです。
Instagramは今、一番稼ぎやすい?
この記事を読んでくださっているあなたは、何歳くらいでしょうか?
さよみみは30代のママですが、Instagramは、30代以降には今一番盛んなSNSとして認知されています。
企業の広告費も、InstagramなどのSNSに流れていることから、「今、Instagramが稼ぎやすい」という話は、有名かもしれません。
最近のブログやSNS界隈では、とにかくInstagramが人気。
流行にのって、始める人がどんどん増えています。

が、しかし!
やみくもに片手間に投稿しても、まったく伸びません!
恐ろしいことに、フォロワー数が1万人超えの人が増えたことで、「誰にでも簡単に1万人フォロワーを目指せる」と思っている人が増えています。
Instagramは誰にでも簡単に伸ばせるものではなく、最初はなかなか読まれないうえに、継続できなければフォロワー数を伸ばすのなんてもってのほか。
毎日投稿しているのに、思うようにアクセスが集まらない・・・。
地道に何ヶ月も頑張って投稿してるのに、全然伸びない・・・。
やるぞ!と意気込んで始めたことでも成果が見えないと、だんだんしんどくなってやめてしまう人も少なくありません。
Instagramを始める前に確認しておきたいこと
インスタグラムを始める一番の目的を、明確にしておきましょう。
- 稼ぐのが目的なのか?
- ファンづくりが目的なのか?
ここがブレると、SNS運用を続けることが継続するうちにしんどくなってきます。
たまに、インスタグラム始めて1ヶ月でフォロワー数1万人!という方がいますが、SNS運用に裏技はありません。
たまたま自分が発信したい内容とSNSの需要がぴったりマッチングして上手くいく場合もありますが、
(※あるいは素人ではなく、WEBマーケティングを本業にしている人だったりします)
基本的にSNSは時間をかけて育てていくものです。
SNSは1日1投稿を3ヶ月続けることは大前提になります。

楽して稼げるものなんて、絶対にないですよね
さよみみは、Instagramに限らず、まずファンや読者を作ることが大事だと考えています。
SNSをあたためると、たくさんのメリットがあります。
・自分のファンができる
・投稿したその日にすぐ収益化できる
・SEOで検索上位にいけなくても、絶対にブログや投稿を見てもらえる
・新しいこと(他のSNSなど)を始めてもすぐに軌道にのせやすい
・アフィリエイトの特別単価をもらいやすい
など。
ファンや読者を作ることに必要不可欠なのは、
- 自分自身がどんな発信内容で、他人と差別化をするのか?
- どんなキャラクターで、どんなアカウントに育てていくのか?
ということ。
当たり前のように思えるかもしれませんが、いざ発信をすると
「発信内容が定まらない」
「投稿数が増えるごとに一貫性がなくなってきた」
「自分が何を発信したいのかわからなくなってきた」
というふうに、投稿内容に迷いやブレが生じて迷走してしまう人も少なくありません。
そうならないためにも、自分が発信したい内容が「インスタグラムで需要があるのかどうか」をリサーチし、自信を持ってスタートを切ることが重要です。
リサーチするポイント
リサーチするポイントは、主に5つ!
・テーマに関連するキーワードのハッシュタグのボリュームを確認する
・自分がやろうとしているテーマで
フォロワー数1万人を超えているアカウントは存在するのか?
・似たようなアカウントとの差別化はできるのか?
・似たジャンルの人はどのようなハッシュタグを使っているのか?
・選んだジャンルでの投稿にワクワクできるのか?

イメージができたら、早速アカウントを開設してまずは行動してみましょう!
Instagramは相互コミュニケーションがカギ
Instagramを始めるうえで大事なのが「毎日Instagramをさわること」です。
- 今Instagramで流行ってるジャンルは何なのか?
- ストーリーでどんな商品を売ってる人が多いのか?
- このリールはめちゃくちゃ再生されてるけど、なぜなのか?
など、Instagramをみればみるほど、色々なことがわかるようになってきます。
また、フォロワー数が少し増えてくれば、コメントやDMが活発になってくると思います。
DMの返信はしっかりする、コメントには必ず返信するなど、とにかくフォロワーさんと相互コミュニケーションをとっていきましょう。
フォロワーさんがファンになってくれるまで、Instagramは毎日さわる。
それが重要です。
Instagramに興味がわいた人は、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

明日は、いよいよ!ブログ×SNSの要となる「ワードプレス」についてのお話をします。
お楽しみに!

「ブログの学校 」の無料講座説明会を開催しています。
マンツーマン講座に興味がある方へ
- オンライン開催(ZOOM)
- 約20分ほど
で、無料でお話をしています。
質問もできますので、さよみみと直接話してみたいという方は、ぜひお申込みくださいね。
希望の日時を第三希望まで教えていただけると助かります。